ダイエットの大きな目的は体脂肪を減らすことですが、体脂肪には皮下脂肪と内臓脂肪の2つがあます。
それぞれに特徴があるので知っておいてください。
皮下脂肪は皮膚の下にある皮下組織という部分に付く脂肪です。
体の表面に近い部分にあり、外側からつかめる体脂肪で、つかんだ部分の厚さを測って肥満度を確かめられます。
皮下脂肪型肥満になると、外見的にもたるんだ体になります。
この皮下脂肪が運動などで代謝されずにずっと同じ場所に留まり続けるとセルライトになりやすいので、それを減らすためにダイエットをしたという方もいます。
また、関節など荷重がかかりすぎると負担が大きくなる場合もあり、その対策でダイエットをすることになる場合もあります。
しかし皮下脂肪型肥満は、生活習慣病などの原因にはなりにくいのです。
それに比べて内臓脂肪は内臓のまわりに付く脂肪です。
内臓のまわりに付いた内臓脂肪は、体の外からはつかんで確認することができません。
内臓脂肪は体の中に隠れた体脂肪というわけです。
血流が活発な内臓の近くにある脂肪なので、内臓脂肪は普段からの働きも活発で、運動などで比較的簡単に燃やせますが増えるスピードも早いといいます。
性別によって体脂肪の増え方は変わります。
男性の場合は、脂肪を即効性のエネルギーとして使いやすいよう、内臓脂肪として蓄積されやすいようです。
体脂肪率が同じでも、男性より女性の方が内臓脂肪が小さく皮下脂肪が多くなるというパターンが多いようです。
ダイエットで体内の内臓脂肪の量を減らすことは、生活習慣病の予防効果が大きく、将来的な病気リスクを軽減できます。
コメント